2022/12/25
お知らせ
大晦日 除夜の鐘&望年会のお知らせ

大晦日 23:30~0:45、東光禅寺本堂にて。
除夜の鐘を撞き、清新な気持ちで新年をお迎えしましょう。
東光禅寺の鐘は大型のいわゆる梵鐘ではなく、かわいらしい半鐘です。
よって「ゴ~~ン」ではなく「カ~~ン・・・・」となります。
その後は甘酒が振る舞われる「望年会」、ノンアルコールタイプなので、お子様でも美味しく召し上がって頂けます。 また、参加者には来年度の暦や鎌倉・建長寺の般若札等をお渡ししております。
毎年、近隣地域の方を中心に40-50名様程がお越し頂くような、こじんまりとした静かな除夜の鐘撞きです。賑やかな年越しもおめでたいですが、時には心静かに、穏やかに年を越すのもまた良いものです。
どうぞ、足をお運びください
※マスクの着用、手指消毒にご協力をお願い致します。
※大人数でのご参加はご遠慮ください。 過度の会話はお控え下さい。
